繊維

東洋染工株式会社

今までにない画期的な快適性素材を提案する、
合成繊維にうるおい保湿機能を持たせる新たな加工技術

実は福井の技

当社は、昭和38年に大阪府寝屋川市で創業、経編の染色加工を開始しました。
昭和50年に現在の場所に移転。工場・機械の増設及び従業員も倍増し、中堅企業に発展しました。また、加工する製品も衣料資材のみならず、生活資材・農業資材・工業資材・医療資材と増えていき、設備も起毛機・芯地加工機と多種多様な製品を加工するようになりました。
特に、高度な技術を要する薄地の染色加工を得意とし、大手メーカーなど全国に取引先を持っています。創業60年余の実績に基づく提案型開発が事業の核になっています。
環境面では、世界で最も厳しい基準の一つである、ブルーサインの認証を受けています。ブルーサインとは、環境・健康・安全の全ての面において、解決策を提供すべく設計された業界標準です。
他にも、エコテックス100やISO9001なども取得しており、様々な視点から製造業に携わっています。

ファッション
国内シェア1位

超薄地ニットの染色仕上加工

繊細で形状保持が難しい超薄地ニット生地の高品質な染色仕上加工

20g/㎡以下のニット生地は手で触っただけでキズになる繊細なものです。軽量かつソフトで機能性も高く、トップメーカーのアウトドアウェア裏地など、多くの商品で採用されています。
こうしたニット製品は高度な加工技術を要し、大部分の染色整理加工を当社が手掛けており、超薄地ニット加工といえば当社というイメージを打ち出すことができたと考えています。

ファッション

合成繊維に保湿機能を持たせる加工技術「SKINDY」

コラーゲンと繊維を化学結合で一体化させる画期的な手法

ナイロンは合成繊維であり、吸湿性・吸水性が乏しいですが、繊維とコラーゲンを一体化させる加工を行うことでこの課題を克服した、夢の繊維が出来ました。
洗濯耐久性が高く、保湿性も高く肌に優しい群れ感やべたつき感が解消されており、Tシャツ、スポーツ、インナー分野に使用頂いております。

スポーツ

吸水・撥水機能付快適衣料素材「アクアホール aquahole」

薄層アクアホールテクノロジー

一般的な吸水速乾の素材は如何によく水分を吸い込み、早く乾くことをうたい文句にしております。しかし乾くまでは表面が濡れています。アクアホールは吸水面に水分がほぼ残らないので、肌面がべたべたせず、汗をかいてもサラサラです。
アクアホールの技術としては、生地全体に吸水処理を施したのち、凹凸のある生地面の凸部先端にのみ撥水加工を施します。そうすることで肌に接する凸部は常に乾いており、汗をかいてもサラサラな快適性を維持します。

企業情報

住所

〒919-0477 坂井市春江町田端43-15

TEL

0776-51-2323

FAX

0776-51-5652
代表者 代表取締役 山本 隆英
連絡担当者 企画開発部部長 笹口 和幸
設立 1963年8月
資本金 8,000万円
従業員数 253名
売上高 30億円
主要取引先 澤村(株)、東レグループ、旭化成アドバンス(株)、丸紅インテックス(株)など
事業内容 各種繊維製品の染色仕上、整理加工、コーティング加工
・衣料資材用途(インナー、スポーツ、ユニフォーム、芯地等)
・医療資材用途(湿布材基布、病院用カーテン、ベッドシーツ等)
・産業資材用途(自動車内装材、研磨材、水処理用流路材等)
・生活資材用途(寝装資材、カーテン、インテリア等)

MESSAGE

薄地ニットの染色加工では右に出る企業はないと自負しております。これは徹底した品質管理により実証されており、今後とも新しい技術により社会で認められる新しい価値を提供してまいります。またランジェリー、ファンデーションといったレディスインナー用途は、当社が最も得意とする分野です。これは徹底した品質管理で実証されております。テキスタイルに対しては、今後ますます快適性や幸福感を求められていくと思います。アクアホールはその一つであり、今後とも、新しい技術により社会で認められる新しい価値を提供し続けてまいります。

ページトップに戻る