通常のヒーターでは、100V印可で650℃ の温度を出す事が限界と言われていますが、当社では国立大学法人福井大学と共同 研究を行い、世界初となるシーズヒーターの絶縁剤の開発に成功。800℃以上の温度を出すことのできるヒーターを開発しています。シーズヒーターの生産において品質 の鍵を握るのは、従業員一人一人の“手”。オートメーション(機械化生産)しないことで、世界に通用する製品を生み出し、国内外から高い評価を得て多数のメーカーに採用されています。
コイル状の発熱線を、金属製の筒(シーズ)で覆った工業用ヒーターは、家庭用ホットプレートから自動車のプレス機、人工衛星の霜取り装置など幅広く使用されていますが、当社はヒーターの材料(絶縁材)に着目し、世界初となる絶縁材の開発に成功しました。
900度まで達し、4,000時間以上の連続通電を行っても発熱線が切れない特性を持つ『ボロンヒーター』の量産化にも着手し、LED信号機に活用される着雪センサー付消雪装置や、路面消雪装置の製造など、より一層、ヒーター業界で躍進出来るよう挑戦を続けています。
〒919-1132 三方郡美浜町佐柿57号の16
TEL. 0770-32-0258
FAX. 0770-32-1177
URL https://hokuriku-heating.com
代表者 | 代表取締役 増田 正洋 |
---|---|
設立 | 1971年8月 |
資本金 | 1,000万円 |
従業員数 | 24名 |
売上高 | 1億6,000万円 |
主要取引先 | 坂口電熱(株)・三晃電気工業(株)・(株)オリエントヒーター・新日電熱工業(株)・河合電器産業(株)・進興電気工業(株)・(株)幸和電熱計器 他 |
事業内容 |
|
連絡担当者/代表取締役 増田 正洋